IOC's Bach draws ire in Japan over long opening ceremony speech
For a Games billed as the most inclusive
and diverse on record, one element of
Friday's opening ceremony stood out for
many Japanese. Olympic boss Thomas Bach
spoke for 13 minutes, about twice as long
as his Japanese female host, Seiko Hashimoto.
-From The Japan Times Online
https://www.japantimes.co.jp/news/2021/07/24/national/ioc-bach-speech-tokyo-olympics/────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/210730.png1文目
│(For [a Games <billed as the most inclusive
└──────────────────────
. S
and diverse on record>]), [one element <of
──────────────────────
. V
Friday's opening ceremony>] │stood out (for
──────────────┴──┬────
. SP1
many Japanese)│
───────┘
billed(形容詞)
. S V
│略│billed (as [the most inclusive and diverse <on record>])│
└─┴─┬──────────────────────────┘
. SP3p
the most inclusive and diverseは厳密に言えば形容詞ですが、
名詞扱いされています。
2文目
. S V
│Olympic boss Thomas Bach│spoke (for [13 minutes,
└────────────┴─┬──────────
. SP1
about twice as long as [his Japanese female host, Seiko
────────────────────────────
Hashimoto]])│
──────┘
about以下はもともとは、which was about twice...というように、
カンマつきのwhichがあるような追加説明ですが、
省略されています。
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/210730.png────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・draw ire in [3V] 怒らせる
・Games [名] オリンピックの大会
もともとは、Olympic Gamesです。
1つの大会のことをこう指します。
・bill [5V] OをCと宣伝する
・inclusive [形] 包括的な
色々な人を認め、仲間として入れる、という意味で、
その意味が「包括的な」ではあまり伝わらないため、
最近は、カタカナでインクルーシブと言われたりもします。
・diverse [形] 多様性のある
・record [C, U] 記録
・element [C] 要素
・stand out [1V] 目立つ
・female [形] 女性の
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
IOCのバッハは長い開会式スピーチを巡って日本を怒らせる
記録上、最もインクルーシブで、多様性のあると宣伝されて
いたオリンピックとしては、金曜日の開会式の1つの要素が
多くの日本人にとって目立った。オリンピックのボス、
トーマス・バッハが、彼の日本人女性ホストである橋本聖子氏
の約2倍の長さである13分話した。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
賛否割れる中で行われた開会式。
評価された演出もあったものの、
バッハ会長が13分間も長いスピーチをしました。
天皇陛下は13秒で終わったのとは対照的という
声もありました。
【メルマガ限定の、海外ドラマ「フレンズ」で学ぶ企画。
メルマガ限定のため、バックナンバーには記載しておりません。
メルマガは↓から、フレンズで学ぶ英語テキストと一緒にお読みいただけます】
https://www.legit8.com/drama_lesson_kb24.htmlさらに、7月期として↓も募集中です。
いずれも、締め切りは同じく7月31日(土)となります。
目標を問わす初心者向け「ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning」
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm中級向け、英会話・ライティングのための「英会話のための英文法 G4C」
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm最後までお読みいただきありがとうございます。
引き続き、英語学習のお役に立てればと思っておりますので、
何卒よろしくお願いいたします。