Tokyo Olympic torch relay begins amid COVID-19 fears
The torch relay for the Tokyo Olympics started
Thursday in Fukushima Prefecture, as organizers
try to build momentum for the opening of the
global sporting event in late July amid public
health worries over the coronavirus pandemic.
-From The Japan Times Online
https://www.japantimes.co.jp/news/2021/03/25/national/tokyo-olympics-torch-relay/────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/210402.png. S V
│[The torch relay <for the Tokyo Olympics>]│started
└─────────────────────┴─┬──
. SP1
(Thursday) (in Fukushima Prefecture), (as organizers
──────────────────────────
try to build momentum for the opening of the
──────────────────────
global sporting event in late July amid public
───────────────────────
health worries over the coronavirus pandemic) │
───────────────────────┘
as節
. S V O
│organizers│try to build│[momentum <for [the opening
└─────┴───┬──┴──────────────
. SP3
<of the global sporting event> <in late July>]>] (amid
───────────────────────────
[public health worries <over the coronavirus pandemic>])│
────────────────────────────┘
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/210402.png────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・torch [C] 松明、聖火
現代では、本物の松明は使っておらず、
金属製のものの上に火をつけていますが、
あの棒状のもの、日本語で「聖火」と呼ばれているものが、
英語ではtorchと呼ばれてます。
・amid [前] 〜の中で
・COVID-19 [名] 新型コロナウイルス、新型コロナウイルス疾患
厳密に言うと、ウイルス自体ではなく、
病気の名前になります。
・fear [C, U] 恐怖
・the Olympics [名] オリンピック
名詞として使う場合は、theをつけて、複数形にします。
「東京オリンピック」のように、修飾語を入れる場合は、
theの後ろにつけます。
一方、形容詞として使う場合は、Olympicと単数形です。
見出し分のTokyo Olympic torch relayは、
形容詞として、torch relayを修飾しているので、sなしです。
・prefecture [C] 都道府県
・organizer [C] 組織委員会、組織委員
・momentum [U] 勢い、流れ
・public [形] 公の、国民の
・health [U] 健康、衛生
public healthとセットで、「公衆衛生」とされることも多いです。
・worry [C, U] 心配、懸念
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
新型コロナウイルスの恐怖の中、東京オリンピックの聖火リレーが始まる
コロナウイルスのパンデミックをめぐる公衆衛生の
心配の中、組織委員会が7月下旬の世界的なスポーツ
大会の開幕への勢いを作ろうとし、東京オリンピック
の聖火リレーは木曜日、福島県で始まった。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
元々は、2020年に開催される予定だった東京オリンピック。
ただ、残念ながら、新型コロナのパンデミックで、1年延期に。
そして、1年延期となっても、
国内外の感染状況は厳しい状況が続いています。
ただ、オリンピックは今の所、2021年の夏に開催される予定
となっており、3月25日に福島県で聖火リレーがスタートしました。
以上が今回のお話になります。
意味や感覚ではなく、ちゃんと論理的に英文法を学びたい方には、
冒頭でお話させていただいた
「分かる! 解ける! 英文法! Plus」
http://51.thebelltree.com/grammar51.htmがオススメとなります。
こちらは4月4日(日)締切となっております。
[News] 今のお申込で、本1冊分の豪華特典「TOEICのスコア診断と対策」
※:初心者(TOEIC 500以下、前置詞や従属接続詞を「何となく」でもわからない)
の方には、↓がオススメ。(こちらも4月4日(日)が締切です)
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm※:講座の選び方は↓をご覧下さい。
https://www.legit8.com/differences2-g51.html「TOEICで900点突破しました!」
「30代から英語学習にチャレンジ。1年足らずでTOEIC 830点突破!
大学時代は400点未満でした」
「40代で英語やり直し。リーディングセクションだけで115点アップ!」
「TOEIC リーディングセクションで420点!(総合で630→780にアップ!)
16, 17問解き残してもこのスコア(解いた問題はほぼ全問正解)」
「TOEIC 850点突破しました!」
「TOEICで文法問題が全問正解できました!」
「TOEICが1年弱で200点以上もアップしました!」
「TOEICで150点もアップしました!」
「TOEICリーディングセクションだけで100点も上がりました!」
「TOEICが一気に100点近くアップしました!」
「質問しても、丁寧に回答してくれるので本当に助かります!」
「これほど分かりやすい英文法教材は初めて!」
「もっと早く知っていれば!」
「英文がパズルのように見えるのが本当に面白い!」
と、大好評いただいている講座で、
(前身の「分かる! 解ける! 英文法!」を含む)
「TOEICの点を上げたい」方はもちろん、
「仕事で英会話ができるようになりたい」方、
「海外で暮らせる英語力を身につけたい」方まで、
本当にいろいろな方に受講していただいております。
わからないところがありましたら、制作者である私に直接メールで質問していた
だけます。(こちらのサポートが大好評いただいております。)
英文法を学びたい方にはぜひオススメの講座です。
詳しくは↓をご覧下さいませ。
無料サンプル、ご質問と回答の例も公開しております。
締切は4月4日(日)となっております。
[News] 今のお申込で、本1冊分の豪華特典「TOEICのスコア診断と対策」
詳しい内容は↓からご覧になれます。
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm※:初心者(TOEIC 500以下、前置詞や従属接続詞を「何となく」でもわからない)
の方には、↓がオススメ。(こちらも4月4日(日)が締切です)
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm※:講座の選び方は↓をご覧下さい。
https://www.legit8.com/differences2-g51.html最後までお読みいただきありがとうございます。
今後とも皆様の英語学習のお役に立てれば幸いです。