Japan lifts COVID-19 state of emergency for Tokyo area
The Japanese government fully lifted its second
coronavirus state of emergency on Monday after
extending it twice, as the nation remains on
high alert for a rebound in infections.
-From The Japan Times Online
https://www.japantimes.co.jp/news/2021/03/22/national/japan-tokyo-coronavirus-emergency-lifted/────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/210326.png. S V O
│The Japanese government │(fully) lifted│[its
└────────────┴─────┬─┴──
. SP3
second coronavirus state of emergency] (on Monday)
─────────────────────────
(after extending it twice), (as the nation remains
─────────────────────────
on high alert for a rebound in infections)│
─────────────────────┘
extending(分詞構文 従属接続詞付き)
. S V O
│略│extending │it (twice)│
└─┴──┬──┴─────┘
. SP3
as節
. S V C
│the nation│remains │on high alert (for [a
└─────┴──┬─┴───────────
. SP2
rebound <in infections>]) │
─────────────┘
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/210326.png────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・lift [3V] 解除する、持ち上げる
・COVID-19 [名] 新型コロナウイルス、新型コロナウイルス疾患
厳密に言うと、ウイルス自体ではなく、
病気の名前になります。
・state of emergency [C] 緊急事態宣言
・fully [副] 完全に
・extend [3V] 延長する
・nation [C] 国
・on high alert [形] 警戒状態の
・infection [C, U] 感染、感染者数
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
日本は首都圏への新型コロナ緊急事態宣言を解除する
国が、感染者数のリバウンドに警戒状態の中、
日本政府は、2度の延長の後、月曜日に、2回
目の緊急事態宣言を完全に解除した。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
11月からの第3波で一気に感染者が激増し、
1月の頭に、首都圏に緊急事態宣言が発出されました。
その後、関西3府県、愛知、岐阜、福岡、栃木にも拡大。
栃木が2月7日で解除。他の10都府県は3月7日まで延長。
関西、愛知、岐阜、福岡は2月28日に前倒しで解除
しかし、首都圏は3月7日の期限ごろに、
新規感染者数が横ばいとなり、
病床の逼迫も続いていたことから、2週間の延長。
その後も、新規感染者数は横ばい、
むしろ微増となりましたが、
病床使用率が下がってきたこともあり、
菅総理が3月21日(日)までで解除することを3月18日(木)に決定しました。
今回のお話は以上となります。
【メルマガ限定の、海外ドラマ「フレンズ」で学ぶ企画。
メルマガ限定のため、バックナンバーには記載しておりません。
メルマガは↓から、フレンズで学ぶ英語テキストと一緒にお読みいただけます】
https://www.legit8.com/drama_lesson_kb24.htmlまた、学習したい方が多い、新年度に向けて、
下記の講座も同じく、3月31日(水)追加募集の締切、4月1日(木)開始で、
一斉に募集させていただいております。
中級向け、英会話・ライティングのための「英会話のための英文法 G4C」
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm中級以上向け、TOEICのパート5, 6文法対策「分かる! 解ける! 英文法! Plus」
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm中級以上向け、英語の読み方を身につける「英語真っすぐリーディング講座」
https://51.thebelltree.com/reading11.htm目標を問わす初心者向け「ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning」
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm最後までお読みいただきありがとうございます。
引き続き、英語学習のお役に立てればと思っておりますので、
何卒よろしくお願いいたします。