Sota Fujii becomes youngest shogi player with two major titles
The 18-year-old shogi prodigy Sota Fujii
on Thursday became the youngest player ever
to win two of the game's eight major titles.
Fujii defeated title defender Kazuki Kimura,
47, in a straight 4-0 victory in a
best-of-seven series to capture the Oi title,
and also became the youngest to rise to the
second-highest rank, eighth dan.
-From The Japan Times Online
https://www.japantimes.co.jp/news/2020/08/20/national/sota-fujii-becomes-youngest-shogi-player-two-major-titles/────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/200828.png1文目
. S
│The 18-year-old shogi prodigy Sota Fujii
└────────────────────
. V C
(on Thursday) │became│[the youngest player ever
───────┴─┬─┴─────────────
. SP2
<to win two of the game's eight major titles>]│
───────────────────────┘
to win(形容詞「修飾」)
. S V O
│消│to win│[two <of the game's eight major titles>]│
└─┴─┬─┴────────────────────┘
. SP3
2文目 前半
. S V O
│Fujii │defeated│[[title defender Kazuki Kimura], [47]],
└───┴──┬─┴────────────────────
. SP3
(in a straight 4-0 victory) (in a best-of-seven
────────────────────────
series) (to capture the Oi title) │
─────────────────┘
to capture(副詞「結果」)
. S V O
│略│to capture│the Oi title│
└─┴──┬──┴──────┘
. SP3
2文目 後半
. S V C
│略│(also) became │[the youngest <to rise to the
└─┴─────┬─┴───────────────
. SP2
second-highest rank, eighth dan>] │
─────────────────┘
to rise(形容詞「修飾」)
. S V
│消│to rise (to the second-highest rank, eighth dan)│
└─┴─┬──────────────────────┘
. SP1
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/200828.png────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・title [C] 称号、タイトル
・prodigy [C] 若き天才
・defeat [3V] 〜に勝利する
Oに対戦相手を入れます。
Oに試合や大会などを入れる場合は、winを使います。
・defender [C] タイトル保持者、守備をする人
・best-of-seven series [C] 4戦先勝方式
「4勝先に買ったほうが勝ち」というもので、
最大7戦あるため、best-of-sevenと呼ばれます。
日本シリーズも同じ方式ですね。
・capture [3V] 掴み取る
・rise [1V] 上昇する
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
藤井聡太棋聖は2つの大きなタイトルを持つ最年少の将棋棋士になる
18歳の将棋の若き天才藤井聡太棋聖は、木曜日、
その競技の8大タイトルのうち2つを勝ち取る
史上最年少の棋士になった。
藤井棋聖は4戦戦勝方式に4対0のストレート勝ち
で、木村一基王位(47)に勝利し、王位のタイトル
を掴み取り、2番目に高い地位である八段に昇進
する最年少にもなった。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
次々と快進撃が続く、藤井聡太棋聖。
棋聖のタイトルと取ったのに続き、
今度は、王位戦に勝利し、王位のタイトルも取り、
史上最年少の2冠を達成しました。
(その前は羽生善治九段が最年少)
同時に、八段昇進も成し遂げ、
これも最年少記録となりました。
(その前は加藤一二三 九段が最年少)
今回のお話は以上となります。
英会話に必要な英文法の知識を身につけて、
さらに、「使い方」まで学び、英文を作る練習をしたい方は、
「英会話のための英文法 G4C」
http://51.thebelltree.com/g4c19.htmがお役に立てれば幸いです。
なお、初心者(TOEIC 500以下、理解度で言うと、前置詞や従属接続詞を
「何となく」でもわかっていないレベル)の方は↓の
「ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning」
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htmがオススメです。(同様に、9月3日(木)が締切です)
現在、9月期を募集しておりまして、
締切が9月3日(木)となっております。
英文法の中で、「英会話に必要な部分」だけを「狭く」学ぶ反面、
必要な部分は、「知識だけでなく使い方も」、そして、
「実際に英文を作る練習をする」という形で、
「深く」学んでいただきます。
メール配信なので、習慣化できますし、
PDFファイルをお渡しするので、それよりも速いペースでやることもできます。
ネイティヴの音声つきですし、分からないところがありましたら、制作者である
私に直接メールで質問していただけます。
英会話・ライティングに必要な英文法を理解し、
そして、その「使い方」まで濃く学び、実際に英文を作る練習をして、
英会話・ライティング上達を目指しましょう!
英会話やライティングができるだけの力がつけば、
TOEIC等にも応用が利きます。
実際に、受講生様がTOEIC文法満点で860点(R 435点)を取られております。
詳しくは↓をご覧下さいませ。無料サンプルも公開しております。
締切は9月3日(木)となっております。
詳しい内容は↓からご覧になれます。
http://51.thebelltree.com/g4c19.htmなお、初心者(TOEIC 500以下、理解度で言うと、前置詞や従属接続詞を
「何となく」でもわかっていないレベル)の方は↓の
「ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning」
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htmがオススメです。(同様に、9月3日(木)が締切です)
最後までお読みいただきありがとうございました。
今後とも皆様の英語学習の役に立てれば幸いです。