Accident involving bus in Kobe leaves two people dead
and at least six injured
A public bus hit pedestrians on Sunday on a crosswalk near a
major railway station in Kobe, killing two people and injuring
at least six others.
-From The Japan Times Online
https://www.japantimes.co.jp/news/2018/05/05/national/media-national/japan-struggling-deal-foreign-tourism-boom/────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/190426.png. S V O
│A public bus│hit │pedestrians (on Sunday) (on [a crosswalk
└──────┴─┬┴────────────────────
. SP3
<near [a major railway station <in Kobe>]>]), (killing two people
─────────────────────────────────
and injuring at least six others) │
─────────────────┘
killing(分詞構文) 前半
. S V O
│略│killing │two people│
└─┴──┬─┴─────┘
. SP3
injuring(分詞構文) 後半
. S V O
│略│injuring│at least six others │
└─┴──┬─┴──────────┘
. SP3
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/190426.png────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・accident [C] 事故
・involve [3V] に関連する
・leave [5V] (事故や災害などが)OをCの状態にしてしまう
・dead [形] 死亡
・injure [3V] 負傷させる
・public [形] 公営の、公的な
・hit [3V] (車などが人を)ひく
・pedestrian [C] 歩行者
・crosswalk [C] 横断歩道
・railway [C] 鉄道
・at least [副] 少なくとも
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
神戸でのバスに関連する事故が2人を死亡、少なくとも6人を負傷
させる
神戸の大きな鉄道の駅の近くの横断歩道で、日曜日、公営のバスが
歩行者をはね、2人を殺し、少なくとも6人を負傷させた。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
休日で賑わう、神戸市の中心駅である、三宮駅で市営バスが横断中の
歩行者に突っ込み、2人が死亡。少なくとも6人が重軽傷を負いました。
バスは横断歩道のすぐ手前にあったバス停に停まり、
信号は赤(歩行者用の信号は青)。
そのまま青になるまで待つかと思いきや、
なぜか発信し、次々と人々をはねてしまいました。
運転手の操作ミスなのか、あるいは車両に何か問題があったのか、
運転手の健康上の問題なのか。原因はまだわかっていません。
(4月22日現在)
亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。
今回の内容は以上となります。
GW後の学習に! GWキャンペーン今期まで! 30日(火)まで締切延長中!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在、私の4講座、
中級以上向け、TOEICのパート5, 6文法対策「分かる! 解ける! 英文法!」
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm中級以上向け、パート7, リーディング対策「英語リーディング実践講座 44」
http://51.thebelltree.com/reading44.htm中級者向け、英会話・ライティングのための「英会話のための英文法 G4C」
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm目標を問わす初心者向け「ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning」
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htmのすべての受講生様を一斉に募集させていただいております。
こちらは、もともとは、25日(木)締切だったのですが、
「ゴールデンウィーク前で(or元号が変わるため)、
仕事が多忙で、申し込みそびれてしまった」
というお問い合わせを多くいただいたため、
30日(火)まで締切を延長させていただいております。
GWキャンペーンで、前者の3つには、
「期間限定特典 英語学習継続のコツ(中級者→上級者編)
-TOEIC 800点レベルに到達するための英語学習継続方法-」
を、一番最後の「ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning」には、
「期間限定特典 英語学習継続のコツ(初心者→中級者編)
-TOEIC 500点レベルに到達するための英語学習継続方法-」
をおつけさせていただいております。
こちらのゴールデンウィークキャンペーンですが、
いずれの講座も、現在募集中の期までとなっておりますので、
ぜひ、この機会にご利用くださいませ。
GWキャンペーンについて詳しくは↓をご覧くださいませ。
https://www.legit8.com/190430.htmlぜひ、この機会にご利用くださいませ!
詳しくは↓をご覧くださいませ。
中級以上向け、TOEICのパート5, 6文法対策「分かる! 解ける! 英文法!」
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm中級以上向け、パート7, リーディング対策「英語リーディング実践講座 44」
http://51.thebelltree.com/reading44.htm中級者向け、英会話・ライティングのための「英会話のための英文法 G4C」
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm目標を問わす初心者向け「ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning」
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm※:講座の選び方は↓をご覧下さいませ。
https://www.legit8.com/differences.html最後までお読みいただきありがとうございます。
今後とも皆様の英語学習のお役に立てれば幸いです。