Powerful M6.7 earthquake rocks Hokkaido, causing massive
landslides; nine dead and 31 reported missing
At least nine people are dead and 31 unaccounted for in Hokkaido
after a magnitude 6.7 earthquake, reaching the maximum 7 on
Japan's seismic intensity scale in some areas, caused landslides
that engulfed houses early on Thursday.
-From The Japan Times Online
http://goo.gl/gfhVoL────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/180921.png前半
. S V C
│At least nine people│are │dead│
└──────────┴┬─┴──┘
. SP2
後半
※:Sを共有していないのにVの省略は珍しいですが、
Vも前半と同じareなので、省略されています。
. S V C
│31│略│unaccounted for (in Hokkaido) (after a magnitude 6.7
└─┴┬┴──────────────────────────
. SP2
earthquake, reaching the maximum 7 on Japan's seismic intensity
────────────────────────────────
scale in some areas, caused landslides that engulfed houses
──────────────────────────────
early on Thursday)│
─────────┘
unaccounted forというのはこれでイディオムで、1つの形容詞。
前置詞forがあるのに、後ろには名詞がない。
でも、これで正しい、という珍しいイディオムです。
after節
. S
│a magnitude 6.7 earthquake, (reaching the maximum 7 on Japan's
└───────────────────────────────
. V O
seismic intensity scale in some areas), │caused│[landslides
────────────────────┴─┬─┴──────
. SP3
<that engulfed houses>] (early on Thursday) │
──────────────────────┘
reaching(分詞構文)
. S V O
│略│reaching│[the maximum 7 <on Japan's seismic intensity
└─┴──┬─┴──────────────────────
. SP3
scale>] (in some areas) │
────────────┘
that節
. S V O
│that│engulfed│houses│
└──┴──┬─┴───┘
. SP3
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
https://www.thebelltree.com/m/180921.png────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・earthquake [C] 地震
・rock [3V] 揺るがす
・cause [3V] 引き起こす
・massive [形] 大きな
・landslide [C] 土砂崩れ、崖崩れ
・report [5V] OをCだと報道する
・missing [形] 行方不明の
・unaccounted for [形] 行方不明の
構造解説でもお話しさせていただきましたが、これで1つの形容詞。
そして、前置詞forがあるのに、後ろには名詞がないのに正しい形です。
・reach [3V] 到達する
・seismic [形] 地震の
・intensity [U] 激しさ
・scale [C, U] 基準
・engulf [3V] 巻き込む
・early [副] 早い時間に、早朝に
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
強いM6.7の地震が北海道を北海道を揺るがし、大きな土砂崩れを引き起こす。
9人が死亡、31人が行方不明と報道される。
マグニチュード6.7の地震がいくつかの地域で日本の地震激しさ基準で、
最大震度7に達し、木曜日の早朝に家を巻き込んだ土砂崩れを引き起こし
たあと、北海道で、少なくとも9人が死亡、31人が行方不明である。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
この記事は地震が起きた日の記事です。
9月6日の早朝3時過ぎに北海道で、マグニチュード6.7、最大震度7
という大きな地震が発生。
震度7を観測した厚真町では、大規模な土砂崩れが発生し、
多くの家が巻き込まれ、多くの人の命を奪いました。
また、北海道最大の発電所である、苫東厚真火力発電所が損害を
受けた影響で、電力の供給が足りなくなった影響で、次々と他の発
電所も緊急停止。
そのため、北海道全域で停電が発生してしまいました。
徐々に発電所を動かしていき、なんとか供給を開始し、
2日後には、ほぼ全域で停電が解消されたもの、
しばらく、節電が求められる状況が続きました。
また、札幌市清田区では、大規模な液状化現象が起き、
道路や家が大きなダメージを受けています。
安否不明者がいなくなり、捜索を終了した時点で、
死者は41人となり、大変な被害となってしまいました。
亡くなった方のご冥福を祈りするとともに、
ご被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
今回の内容は以上になります。
英会話に必要な英文法を学び、
そして、「どう使えば良いか」まで知り、実際に英文を作る練習をしたい
方は、冒頭でお話しさせていただいた、
「英会話のための英文法 G4C」
http://51.thebelltree.com/g4c19.htmがお役に立てれば幸いです。
現在、第72期生を募集しておりまして、
締切が9月27日(木)となっております。
英文法の中で、「英会話に必要な部分」だけを「狭く」学ぶ反面、
必要な部分は、「知識だけでなく使い方も」、そして、「実際に英文を作る練
習をする」という形で、「深く」学んでいただきます。
メール配信なので、習慣化できますし、
PDFファイルをお渡しするので、それよりも速いペースでやることもできます。
ネイティヴの音声つきですし、分からないところがありましたら、制作者である
私に直接メールで質問していただけます。
英会話・ライティングに必要な英文法を理解し、
そして、その「使い方」まで濃く学び、実際に英文を作る練習をして、
英会話・ライティング上達を目指しましょう!
英会話やライティングができるだけの力がつけば、
TOEIC等にも応用が利きます。
詳しくは↓をご覧下さいませ。無料サンプルも公開しております。
[秋のキャンペーン] 今のお申込で、↓の特典が付きます!
「期間限定特典 秋の英語学習応援 復習問題集」
https://www.legit8.com/180927.html詳しい内容は↓からご覧になれます。
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm※:初心者(TOEIC 500以下、理解度で言うと、前置詞や従属接続詞を
「何となく」でもわかっていないレベル)の方は(↓も9月27日(木)締切)
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm※:講座の選び方は↓をご覧下さい。
https://www.legit8.com/differences2-g4c.html最後までお読みいただきありがとうございました。
今後とも皆様の英語学習の役に立てれば幸いです。