Reported crimes in Japan fell below 1 million mark last year
The overall number of crimes committed in Japan continued to drop in
2016, falling below the 1 million mark for the first time in the
postwar era, according to the annual White Paper on Crime released
Friday by the Justice Ministry.
-From The Japan Times Online
http://goo.gl/7gkUVz────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/171124.gif. S V
│[The overall number <of [crimes <committed in Japan>]>] │continued
└────────────────────────────┴──┬──
. SP3
. O
│[to drop] (in 2016), (falling below the 1 million mark for the
┴───────────────────────────────
first time in the postwar era), (according to [the annual White Paper
───────────────────────────────────
on Crime <released Friday by the Justice Ministry>])│
──────────────────────────┘
committed(形容詞)
. S V
│略│committed (in Japan)│
└─┴──┬───────┘
. SP3p
to drop(名詞)
. S V
│略│to drop │
└─┴─┬──┘
. SP1
falling(分詞構文)
. S V
│略│falling (below the 1 million mark) (for the first time in [the
└─┴─┬─────────────────────────────
. SP1
postwar era]) │
───────┘
released(形容詞)
. S V
│略│released (Friday) (by the Justice Ministry) │
└─┴──┬───────────────────┘
. SP3p
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/171124.gif★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・report [3V] 報告する
・crime [C] 犯罪
・fall [1V] 下がる、落ちる、減る
・mark [C] 区切り
・overall [形] 全体の
・commit [3V] (犯罪を)犯す
・drop [1V] 下がる、落ちる、減る
・for the first time in [前] 〜以来初めて、〜ぶりに
・postwar [形] 戦後の
・era [C] 時代
・annual [形] 年次、年一回の
・White Paper on Crime [名] 犯罪白書
・release [3V] 公表する
・the Justice Ministry [名] 法務省
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
http://51.thebelltree.com/legti8.htm────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
日本の報告された犯罪は昨年、100万の大台から落ちる
金曜日に法務省によって発表された1年に1度の犯罪白書によると、日本で犯
された犯罪の全体の数は2016年に下がり続け、戦後時代以来初めて、100万の
大台を割り込んだ。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
犯罪件数は14年連続で減り続けており、ついに100万件を割り込みました。
これは2002年の約1/3で、かなり減っていることになります。
理由としては、犯罪の70%以上が窃盗で占められており、窃盗は監視カメラ
が多く設置されたことなどで激減したことなどが挙げられます。
ただ、全体としては減っているものの、高齢者の犯罪が増えている点が
懸念材料として挙げられています。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm★ 英会話のための特化した英文法はこちら!
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm