Central Tokyo sees longest period of August rainfall in 40 years
Central Tokyo has seen 16 straight days of rainfall in August for
the first time in 40 years, as days alternate between rainy and
cloudy in an unbroken pattern on Japan's Pacific coast.
The capital and other parts of eastern Japan are also getting little
sun, with central Tokyo logging 32.6 hours of sunshine in the first
15 days of the month.
-From The Japan Times Online
http://goo.gl/mqLSAM────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/170825.gif1文目
. S V O
│Central Tokyo │has seen│[16 straight days <of rainfall>] (in
└───────┴──┬─┴──────────────────
. SP3
August) (for [the first time <in 40 years>]), (as days alternate
────────────────────────────────
between rainy and cloudy in an unbroken pattern on Japan's Pacific
─────────────────────────────────
coast)│
───┘
as節
. S V
│days│alternate (between rainy and cloudy) (in an unbroken
└──┴──┬───────────────────────
. SP1
pattern) (on Japan's Pacific coast) │
──────────────────┘
2文目
. S V
│[[The capital] and [other parts <of eastern Japan>]]│are (also)
└──────────────────────────┴─┬───
. SP3
. O
getting │little sun, (with [central Tokyo <logging 32.6 hours of
────┴────────────────────────────
sunshine in the first 15 days of the month>]) │
───────────────────────┘
logging(形容詞)
. S V O
│略│logging │[32.6 hours <of sunshine>] (in [the first 15 days
└─┴──┬─┴─────────────────────────
. SP3
<of the month>])│
────────┘
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/170825.gif★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・central [形] 中心部、中部
・period [C] 期間
・rainfall [C, U] 降水、降水量
・straight [形] 連続の、真っすぐの
・alternate [1V] 交代し続ける
・rainy [形] 雨の
・cloudy [形] 曇りの
・unbroken [形] 途切れることのない
・Pacific [名] 太平洋
・coast [C] 沿岸
・capital [C] 首都
・eastern [形] 東野
・little [形] ほとんどゼロの
・sun [U] 日照、日光、ひなた、太陽
・log [3V] 記録する
・sunshine [U] 日照、日光
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
http://51.thebelltree.com/legti8.htm────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
東京の中心部は40年間で最も長い8月の降水期間に
日本の太平洋沿岸で、途切れることのないパターンで、日々が雨の日と曇りの
日で交代し続け、東京の中心部は40年間ぶりに、8月に、16日連続の降水を記
録した。
また、東京の中心部が月の最初の15日間で32.6時間の日照を記録し、首都とそ
の他の東日本はほとんど日照を得ていない。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
8月のはじめは台風。そして、お盆は雨や曇りの日が続くなどして、
この記事が出た時点まで、16日連続で、東京の中心部では、何らかの形で
降水を観測。
短時間に大雨があるというより、スッキリしない梅雨のような、
ちょっと降ったり、曇ったりという天気が続きました。
これにより、8月としては史上2位の最長記録となりました。
(記事が出た時点。史上1位は、1977年の22日間)
大雨はほとんどないので、土砂崩れ等の被害はあまり出ていないのですが、
日照不足のため、農作物の成長に悪影響が出ており、
野菜の高騰等が懸念されています。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm★ 英会話のための特化した英文法はこちら!
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm