Japan's latest English-proficiency scores disappoint
The government's plan to improve the English proficiency of students
has yielded dismal results, according to the education ministry's
latest survey of junior high and high school students.
-From The Japan Times Online
http://goo.gl/tnpNc1────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/170502.gif. S
│[The government's plan <to improve the English proficiency of
└───────────────────────────────
. V O
students>]│has yielded │dismal results, (according to [the education
─────┴───┬──┴──────────────────────
. SP3
ministry's latest survey <of junior high and high school students>])│
──────────────────────────────────┘
to improve(形容詞「同格」)
. S V O
│略│to improve│[the English proficiency <of students>] │
└─┴──┬──┴────────────────────┘
. SP3
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/170502.gif★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・latest [形] 最新の
・proficiency [C, U] 技能
・disappoint [1V, 3V] がっかりさせる
・government [C] 政府
・improve [3V] 向上させる
・student [C] 生徒、学生
・yield [3V] (結果等を)出す、生む
・dismal [形] ひどい
・result [C, U] 結果
・the education ministry [名] 文部科学省
正式名はMinistry of Education, Culture, Sports, Science and Technology
ですが、長いのでよく略されます。
・survey [C] 調査
・junior high school [C] 中学校
・high school [C] 高校
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
http://51.thebelltree.com/legti8.htm────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
日本の最新の英語技能スコアはガッカリ
文部科学省による中学生、高校生の最新の調査によると、政府の生徒の英語技
能を向上させる計画はひどい結果を出した。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
小学校の授業に英語を導入する等、生徒の英語力向上を目指す日本政府。
2017年度末までに、中学3年生の半分以上が英検3級相当、高校3年生の半分
以上が英検準2級相当の力を持つことを目標としています。
しかし、2016年度は中学3年生では、36.1パーセント。
高校3年生では、36.4パーセントに留まっていました。
あと1年しかない状態で、目標の50%(半分)までは程遠い状態で、
目標達成は非常にむずかしい状況となってしまいました。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm★ 英会話のための特化した英文法はこちら!
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm