Poll finds 60% of Japan's junior high schoolers dislike studying by
second year
A survey has found that the proportion of children in Japan who
dislike studying surges after they enter junior high school, reaching
some 60 percent in their second year.
-From The Japan Times Online
http://goo.gl/aazXg4────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/170428.gif. S V O
│A survey│has found │[that the proportion of children in Japan who
└────┴──┬──┴───────────────────────
. SP3
dislike studying surges after they enter junior high school, reaching
───────────────────────────────────
some 60 percent in their second year] │
───────────────────┘
that節(従属接続詞)
. S
│[the proportion <of [children <in Japan> <who dislike studying>]>]│
└─────────────────────────────────┴
. V
surges (after they enter junior high school), (reaching some 60
─┬──────────────────────────────
. SP1
percent in their second year) │
───────────────┘
who節(関係詞)
. S V O
│who │dislike │[studying]│
└──┴─┬──┴─────┘
. SP3
studying(動名詞)
. S V
│略│studying│
└─┴─┬──┘
. SP1
after節
. S V O
│they│enter │junior high school│
└──┴─┬─┴─────────┘
. SP3
reaching(分詞構文)
. S V O
│略│reaching│some 60 percent (in their second year)│
└─┴──┬─┴───────────────────┘
. SP3
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/170428.gif★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・poll [C] 調査
・schooler [C] 学生、生徒
・dislike [3V] 嫌い
・study [1V, 3V] 勉強する
・survey [C] 調査
・proportion [C] 割合
・surge [1V] 激増する
・enter [3V] 入学する
・junior high school [C, U] 中学校
・reach [3V] 達する
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
http://51.thebelltree.com/legti8.htm────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
調査で日本の中学生の60%が2年生までに勉強を嫌いになるとわかる
調査は勉強が嫌いな日本の子どもの割合は中学校入学後に激増し、2年目で
約60パーセントに達すると明らかにした。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
東京大学と通信教育大手のベネッセが2015〜2016年に行った調査で、
勉強が嫌いな子どもは中学に入ると激増。1年生で45.5パーセント、2年生で
57.3パーセントに達することがわかりました。
中学2年生で約60パーセントに達し、そこから高校3年生までは60パーセント前
後で平行線をたどります。
小学校では、一番高い小学3年生でも「嫌いは」35.9パーセントに過ぎず、
(逆に、一番低いのは小学1年生の21.2パーセント)
中学校に入ってから、急上昇することが明らかになりました。
その一方で、「嫌いだったけど好きになった」という子どもはやる気が出る
と答えたり、勉強時間が増え、成績が上がる。
そして、「知識を得るのが楽しい」と答えるなど、嫌いを克服した子どもの
強さも明らかになりました。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm★ 英会話のための特化した英文法はこちら!
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm