Tourists flock to Japan's new UNESCO heritage sites; access is
improving
Tourists flocked to see the "Sites of Japan's Meiji Industrial
Revolution" across eight prefectures on Saturday, following their
addition to the UNESCO World Cultural Heritage list on Wednesday.
-From The Japan Times Online
http://goo.gl/VPC7et────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/150717.gif. S V
│Tourists│flocked (to see the "Sites of Japan's Meiji Industrial
└────┴──┬────────────────────────
. SP1
Revolution" across eight prefectures) (on Saturday), (following their
───────────────────────────────────
addition to the UNESCO World Cultural Heritage list on Wednesday) │
─────────────────────────────────┘
to see(副詞「目的」)
. S V O
│略│to see│[the "Sites of Japan's Meiji Industrial Revolution"
└─┴─┬─┴──────────────────────────
. SP3
<across eight prefectures>] │
──────────────┘
following(分詞構文)
. S V O
│略│following │[their addition <to the UNESCO World Cultural Heritage
└─┴──┬──┴───────────────────────────
. SP3
list> <on Wednesday>] │
───────────┘
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/150717.gif★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・tourist [C] 観光客
・flock [1V] 大量に押し寄せる
・UNESCO [名] ユネスコ(国連教育科学文化機関)
・heritage [U] 遺産、伝統
・site [C] 場所
・access [U] アクセス、行きやすさ
・improve [1V, 3V] 改善する
・industrial [形] 産業の
・revolution [C] 革命
・across [前] 〜にまたがって
・prefecture [C] 県
・follow [3V] 追う
・addition [U] 追加
・cultural [形] 文化の
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
http://51.thebelltree.com/legti8.htm────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
日本の新しい世界遺産に観光客が押し寄せる。アクセスは改善して来ている。
水曜日のユネスコ世界文化遺産リストへの追加を受けて、土曜日、観光客が8県
にまたがる「明治日本の産業革命の地」を見に大量に押し寄せた。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、山口県、静岡県、岩手県の8県、
23施設にまたがる「明治日本の産業革命遺産」が世界遺産に登録されました。
これで、日本は、2013年の富士山、2014年の富岡製糸場に続いて、3年連続で、
世界遺産に登録されたことになります。
この新しい世界遺産登録から初めての週末となった土曜日、多くの観光客が訪れ
ました。観光客の大増加が予想されていたため、各地であらかじめアクセス改善
の準備がなされていました。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm★ 英会話のための特化した英文法はこちら!
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm