Nagano quake injury toll rises to 45, nearly 700 houses left without
running water
The number of people injured in the earthquake that struck northern
Nagano Prefecture over the weekend has risen to 45, according to
prefectural authorities, while 690 houses were left without running
water.
-From The Japan Times Online
http://goo.gl/Cn8kpS────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/141205.gif. S
│[The number <of [people <injured in the earthquake that struck
└───────────────────────────────
V
northern Nagano Prefecture over the weekend>]>] │has risen (to 45),
────────────────────────┴──┬──────
. SP1
(according to prefectural authorities), (while 690 houses were left
──────────────────────────────────
without running water)│
───────────┘
injured(形容詞)
. S V
│略│injured (in [the earthquake <that struck northern Nagano
└─┴──┬─────────────────────────
. SP3p
Prefecture over the weekend>])│
───────────────┘
that節(関係詞)
. S V O
│that│struck│northern Nagano Prefecture (over the weekend) │
└──┴─┬─┴───────────────────────┘
. SP3
while節
. S V C
│690 houses│were left │<without running water> │
└─────┴──┬──┴────────────┘
. SP5p
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/141205.gif★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・quake [C] 地震
正確にはearthquakeですが、長いのでよく略されます。
・injury [C, U] ケガ
・toll [C] 合計
・rise [1V] 増える、上昇する
・nearly [副] 約、ほぼ
・leave [5V] OをCの状態で放置する
よく災害などの影響を表現する際に使われます。
・run [1V] 稼働する、流れる
・injure [3V] ケガさせる
「ケガをする」と勘違いする人が多いので注意。
「ケガをする」であれば、「ケガをさせられる→ケガをする」のように、
受動態にする必要があります。
・strike [1V, 3V] (災害等が)襲う
・northern [形] 北部の
・prefecture [C] 県
・weekend [C] 週末
・according to [前] 〜によると
・prefectural [形] 県の
・authority [C] 自治体、警察、消防、政府
公的な機関で、権力がある機関を指します。
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
http://51.thebelltree.com/legti8.htm────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
長野の地震のケガの合計は45人に増え、約700の家が稼働する水道がない状態
県の公的機関によると、週末に長野県北部を襲った地震でケガをした人の数は
45人に増える一方、690の家が稼働する水がない状態で放置されている。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
11月22日に長野県北部で震度6弱という大規模な地震が発生。
幸運にも死者は出ませんでしたが、多くの負傷者が出て、住宅の全壊、半壊も
多く出ました。
また、水道管が使えなくなり、断水となっている家が多数あります。
長野県北部は冬は寒さが厳しい地域であり、仮設住宅の建設が急ピッチで進んで
います。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm★ 英会話のための特化した英文法はこちら!
http://51.thebelltree.com/g4c19.htm