China eyeing contentious air defense zone in East China Sea
The Chinese People's Liberation Army is considering setting up an air
defense identification zone that would overlap with Japan's over the
East China Sea.
-From The Japan Times Online
http://goo.gl/LrLV0y────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/131206.gif. S V O
│The Chinese People's Liberation Army│is considering│[setting up an
└──────────────────┴───┬───┴───────
. SP3
air defense identification zone that would overlap with Japan's over
──────────────────────────────────
the East China Sea] │
──────────┘
setting up(動名詞)
. S V O
│略│setting up│[an air defense identification zone <that would
└─┴──┬──┴────────────────────────
. SP3
overlap with Japan's over the East China Sea>]│
───────────────────────┘
that節(関係詞)
. S V
│that│would overlap (with Japan's) (over the East China Sea)│
└──┴───┬───────────────────────┘
. SP1
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
http://www.thebelltree.com/m/131206.gif★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
http://www.thebelltree.com/kigou.html・eye [3V] 健闘する、ジロジロと見る
・contentious [形] 議論を呼びそうな
・East China Sea [名] 東シナ海
・the Chinese People's Liberation Army [名] 人民解放軍
中国の軍のことですが、ほかの国と事情が違うのは、人民解放軍は、中国では
なく、中国共産党の軍であること。
・consider [3V] 考える
・air defense identification zone [C] 防空識別圏
長いのでADIZと略されることが多いです。
・overlap [1V, 3V] 重なる
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
http://51.thebelltree.com/legti8.htm────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
東シナ海で、中国は議論を呼びそうな防空圏を検討中
人民解放軍は東シナ海で日本のそれと重なる防空識別圏を設定することを考えて
いる。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
防空識別圏というのは、「事前の通告なしにこの範囲に外国の飛行機が入って
来たら、戦闘機を出動させますよ」という範囲のこと。
「防空識別圏」は、「領空」とは必ずしも一致せず、日本の防空識別圏も、日中
の中間線よりはみ出した防空識別圏を設定しています。
中国は今まで、防空識別圏を設定していませんでしたが、このたび防空識別圏を
設定。その防空識別圏には、尖閣諸島だったり、中国と韓国で領土権争いをして
いる地域も含まれています。
(記事では「検討」でしたが、後日実際に設定されました)
当然、これには日本を含む各国が反発しています。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
http://51.thebelltree.com/reading35.htm★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm