Bullet train on Akita Shinkansen Line derails; no injuries reported
A bullet train derailed Saturday afternoon on the Akita Shinkansen Line,
halting all services on part of the route but avoiding injury to the
approximately 130 passengers onboard, operator East Japan Railway Co.
reported.
-From The Japan Times Online
→<
http://goo.gl/Zy8ry >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/130308.gif >
. O S V
│[A bullet..onboard,]│operator East Japan Railway Co. │reported│
└──────────┴────────────────┴─┬──┘
. SP3
that節(従属接続詞 that略)
. S V
│A bullet train│derailed (Saturday afternoon) (on the Akita Shinkansen
└───────┴──┬────────────────────────
. SP1
Line), (halting all services on part of the route but avoiding injury to
────────────────────────────────────
the approximately 130 passengers onboard) │
─────────────────────┘
halting(分詞構文) 前半
. S V O
│略│halting │[all services <on [part <of the route>]>] │
└─┴──┬─┴─────────────────────┘
. SP3
avoiding(分詞構文) 後半
. S V O
│略│avoiding│[injury <to [the approximately 130 passengers
└─┴──┬─┴───────────────────────
. SP3
onboard]>]│
─────┘
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/130308.gif >
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・bullet train [C] 新幹線
shinkansenでも、英単語になっていて、そのまま使えますが、
知らない人もおり、bullet trainの方が有名かもしれません。
ちなみに、bulletとは「弾丸」という意味。
速いことや、その形からそう呼ばれているようです。
・line [C] (電車の)〜線
・derail [1V] 脱線する [3V] 脱線させる
・injury [C, U] ケガ
・report [3V] 報道する、報告する
・halt [3V] 止める [1V] 止まる
・service [C] 運行 [U] サービス
・route [C] 路線
・avoid [3V] 避ける
・approximately [副] 約
・passenger [C] 乗客
・onboard [形, 副] 乗っている、車内の、機内の
・operator [C] 運行会社、運行者
・East Japan Railway Co. [名] 東日本旅客鉄道株式会社
JR東日本の正式名です。
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
秋田新幹線の新幹線が脱線。ケガの情報はなし
新幹線が土曜日午後、秋田新幹線で脱線し、この路線の一部の運行を止めたが、
乗っていた約130人の乗客へのケガは避けたと、運営会社の東日本旅客鉄道株式
会社は報告した。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
北海道、東北地方はこの冬、大変な大雪。
雪に慣れている地方であっても、被害が出ています。
秋田では、秋田新幹線「こまち」が脱線。
脱線とは言っても、車輪の一部がずれただけで転倒したり、傾いたりはせず、
けが人も出ませんでした。
ただ、脱線した新幹線は駅まではたどり着けず。
また、秋田新幹線の秋田ー盛岡間で運休となりました。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >