Fukushima tests seafood demand in local trial sale
Octopus and whelks caught off Fukushima were showcased in a trial sale
Monday at supermarkets and other stores in the city of Soma, making it
the first local seafood put on the market since the Fukushima nuclear
disaster erupted in March last year.
-From The Japan Times Online
→<
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120626a2.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/120629.html >
. S V
│[Octopus and whelks <caught off Fukushima>] │were showcased (in a
└──────────────────────┴───┬──────
. SP3p
trial sale) (Monday) (at [supermarkets and other stores <in [the city
───────────────────────────────────
<of Soma>]>]), (making it the first local seafood put on the market
──────────────────────────────────
since the Fukushima nuclear disaster erupted in March last year)│
────────────────────────────────┘
caught(形容詞)
. S V
│略│caught (off Fukushima)│
└─┴─┬─────────┘
. SP3p
making(分詞構文)
. S V O C
│略│making│it│[the first local seafood <put on the market since the
└─┴─┬─┴─┴───────────────────────────
. SP5
Fukushima nuclear disaster erupted in March last year>] │
────────────────────────────┘
put(形容詞)
. S V
│略│put (on the market) (since the Fukushima nuclear disaster erupted
└─┴─┬───────────────────────────────
. SP3p
in March last year) │
──────────┘
since節
. S V
│the Fukushima nuclear disaster│erupted (in March) (last year)│
└───────────────┴──┬────────────┘
. SP1
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/120629.html >
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・test [3V] 試す
・demand [U] 需要
・local [形] 現地の
・trial [C, U] 試験
・sale [C, U] 販売
・octopus [C] タコ
・whelk [C] 貝
・catch [3V] 捕る、つかまえる
・showcase [3V] 置く、展示する
・make [5V] OをCにする
・market [C] 市場
・nuclear [形] 原子力の、核の
・disaster [C, U] 災害
・erupt [1V] 起きる
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
福島が現地試験販売で魚介類の需要を試す
福島沖で取れたタコと貝が相馬市のスーパーマーケットや他の店で、月曜日、
試験販売に置かれ、それにより、昨年3月に福島の原子力災害が起きて以来、
市場に置かれた最初の現地の魚介類となった。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
福島第一原発の事故で、大量の放射性物質が海に放出されました。
陸地にも放射性物質が放出されましたが、海に放出された量の方がはるかに多い
と言われています。
そのため、福島の魚介類は放射性物質が含まれている恐れが指摘されており、
今まで、副詞までの漁が自粛されていました。
しかし、事故から1年以上経ち、タコなど放射性物質の影響を受けづらい魚介類
だけを試験的に捕り、さらに放射性物質の検査をした結果、検出されなかった
ため、福島のスーパー等で販売されました。
現地の人はやはり地元で捕れたものを食べたいと言う声が多く、喜んでいる人
が多いようです。
ただ、一方で、やはり不安と言う人もおり、全国市場にどのぐらい広がってい
くかなど、課題は残っています。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >