Hello Work branches to be set up at universities
The government plans to set up Hello Work job placement branches at
universities to support college students who have been struggling to
find jobs amid a stagnant economy.
-From The Japan Times Online
→<
http://www.japantimes.co.jp/text/nn20120514a2.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆:↓の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/120518.html >
. S V O
│The government│plans │[to set up Hello Work job placement branches
└───────┴─┬─┴──────────────────────
. SP3
at universities to support college students who have been struggling to
────────────────────────────────────
find jobs amid a stagnant economy]│
─────────────────┘
to set up(名詞)
. S V O
│略│to set up │Hello Work job placement branches (at universities)
└─┴──┬──┴──────────────────────────
. SP3
(to support college students who have been struggling to find jobs amid
────────────────────────────────────
a stagnant economy) │
──────────┘
to support(副詞「目的」)
. S V O
│略│to support│[college students <who have been struggling to find
└─┴──┬──┴──────────────────────────
. SP3
jobs amid a stagnant economy>]│
───────────────┘
who節(関係詞)
. S V O
│who │have been struggling│[to find jobs amid a stagnant economy]│
└──┴─────┬────┴───────────────────┘
. SP3
to find(名詞)
. S V O
│略│to find │jobs (amid a stagnant economy)│
└─┴──┬─┴───────────────┘
. SP3
☆:↑の図がずれて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/120518.html >
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・Hello Work [名] ハローワーク、職業安定所、職安
・branch [C] 支所、支店、枝
・set up [3V] 設置する
・university [C] 大学
・government [C] 政府
・plan [3V] 計画する
・job [C] 仕事
・placement [U] 職業紹介
・support [3V] 支援する、支持する
・college [C] 大学
・student [C] 学生、生徒
・struggle [1V, 3V] 苦労する
・amid [前] 〜の中で
・stagnant [形] 停滞する
・economy [C] 経済
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
ハローワーク支所を大学に設置へ
政府は停滞する経済の中で仕事を見つけるのに苦労している大学生を支援するた
めに、大学にハローワーク、職業紹介支所を設置することを計画している。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
2008年のリーマンショック以降、厳しい経済状況が続いています。特に影響を受
けているグループの1つが大学生。
内定率は低い状態で、「仕事が見つからないから意図的に留年」という人もいる
ほどです。
そこで、少しでも多くの大学生に職を与えようと、政府は職業安定所、ハロー
ワークを大学内に設置する計画です。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >