Shareholders hammer Tepco over nuclear fiasco
Tokyo Electric Power Co. faced a six-hour barrage of heavy flak from
shareholders Tuesday at their annual meeting, with management blasted
over how it has handled the world's worst nuclear accident since the
1986 Chernobyl disaster.
-From The Japan Times Online
→<
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110629a1.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆↓の図が崩れて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
☆↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110701.html >
. S V O
│Tokyo Electric Power Co.│faced │[a six-hour barrage <of [heavy flak
└────────────┴─┬─┴──────────────────
. SP3
<from shareholders>]>] (Tuesday) (at their annual meeting), (with
─────────────────────────────────
[management <blasted over how it has handled the world's worst nuclear
───────────────────────────────────
accident since the 1986 Chernobyl disaster>]) │
───────────────────────┘
blasted(形容詞)
. S V
│略│blasted (over [how it has handled the world's worst nuclear
└─┴──┬───────────────────────────
. SP3p
accident since the 1986 Chernobyl disaster])│
──────────────────────┘
how節
. S V O
│(how) it│has handled │[the world's worst nuclear accident <since the
└────┴───┬──┴───────────────────────
. SP3
1986 Chernobyl disaster>] │
─────────────┘
※:↑の図が崩れて見える方は、↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
※:↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110701.html >
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・shareholder [C] 株主
・hammer [3V] 批判する、叩く
・Tepco [名] 東京電力
正式名はTokyo Electric Power Co.ですが、略称はTepcoです。
・nuclear [形] 原子力の
・fiasco [C, U] 大失敗
・face [3V] 直面する
・barrage [C] 連発
・flak [U] 強い批判
・annual [形] 年に1回の
・meeting [C] 会、会議
・management [U] 経営 [C, U] 経営陣
・blast [3V] 批判する
・handle [3V] 対応する、対処する
・accident [C] 事故
・Chernobyl [名] チェルノブイリ
旧ソ連(現:ウクライナ)にある地名で、福島原発を上回る原発事故があった
場所です。
英語では、チャーノーブル。発音しやすいようにスペルを書くと、churnobleの
ように発音します。
・diaster [C, U] 事故、災害
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
株主は原子力の大失敗で東電を批判
東京電力は、火曜日、1986年のチェルノブイリ事故以来世界最悪の原発事故への
対応の仕方をめぐって、経営陣が批判され、年に1回の株主総会で、株主から
6時間にわたる非常に強い批判の連続に直面した。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
東日本大震災の、強い地震と巨大な津波により、福島第1原子力発電所は大量の
核物質が漏れ出し、大変な事態になっています。
そんな中、東京電力の株主総会が開かれ、原発事故への対応を巡って、株主から
激しい批判を浴びました。
事故で多くの人々を苦しめている現実、世間から厳しい目で見られているという
事実、原発が稼働できるかわからない将来の不透明感、膨らみ続ける賠償問題。
そして、株主にとっては何より、株価が震災直前は2,153円だったのが、株主総
会が開かれた28日には、316円と、約1/7になってしまった問題も大きいです。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >