Toyota's North American output to return to normal in September
Toyota Motor Corp. said Thursday that nearly all its North American
production is expected to return to normal levels by early September,
earlier than the original projection of November, thanks largely to
greater availability of parts.
-From The Japan Times Online
→<
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nb20110618a2.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆↓の図が崩れて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
☆↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110624.html >
. S V O
│Toyota Motor Corp.│said (Thursday) │[that nearly all its North
└─────────┴─┬──────┴─────────────
. SP3
American production is expected to return to normal levels by early
──────────────────────────────────
September, earlier than the original projection of November, thanks
──────────────────────────────────
largely to greater availability of parts] │
─────────────────────┘
that節(従属接続詞)
. S V C
│nearly all its North American production│is expected │[to return to
└────────────────────┴──┬───┴───────
. SP5p
normal levels by early September, earlier than the original projection
───────────────────────────────────
of November, thanks largely to greater availability of parts] │
───────────────────────────────┘
to return(第5文型)
. S V
│nearly all its North American production│to return (to normal
└────────────────────┴──┬───────
. SP1
levels) (by [early September, <earlier (than [the original projection
───────────────────────────────────
<of November>])>]), (thanks largely to [greater availability <of
────────────────────────────────
parts>])│
────┘
※:↑の図が崩れて見える方は、↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
※:↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110624.html >
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・North American [形] 北米の(基本的には、アメリカとカナダ)
・output [C, U] 製造量
・return [1V] 戻る
・Toyota Motor Corp. [名] トヨタ自動車株式会社
・nearly [副] ほぼ
・production [U] 製造
・expect [5V] OがCするだろうと思う
・level [C] レベル、次元
・original [形] 元の
・projection [C] 予想
・thanks to [前] 〜のおかげで
・largely [副] ほぼ、基本的には
・great [形] 多い、大きい、素晴らしい、偉大な
・availability [U] 利用可能であること
日本語にはピタリと一致する言葉がない、英語特有の単語になります
・part [C] パーツ
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
トヨタの北米での製造量は9月に正常に戻る予定
トヨタ自動車株式会社は木曜日、ほぼすべての北米での製造量が、基本的には多
くのパーツが利用可能になったことが理由で、元々予想されていた11月よりも早
い、9月の上旬までに、正常レベルに戻ると思われると発表した。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
東日本大震災で、東北の工場が被災してしまい、日本での製造ばかりでなく、北
米での製造量が落ち込んでいるトヨタ。
当初は北米の製造量が元に戻るのは11月と予想されていましたが、それよりも早
く回復し、9月には正常レベルに戻ると見られています。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >