Chubu Electric OKs Hamaoka shutdown
Chubu Electric Power Co. on Monday decided to shut down the Hamaoka
nuclear power station in Shizuoka Prefecture in response to an urgent
request from Prime Minister Naoto Kan.
At a news conference, Chubu Electric President Akihisa Mizuno admitted
that Kan's request was not legally binding but said the prime minister's
judgment carried significant weight.
-From The Japan Times Online
→<
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110510a1.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆↓の図が崩れて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
☆↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110513.html >
1文目
. S V O
│Chubu Electric Power Co. (on Monday)│decided │[to shut down the
└──────────────────┴─┬──┴─────────
. SP3
Hamaoka nuclear power station in Shizuoka Prefecture] (in [response <to
────────────────────────────────────
[an urgent request <from Prime Minister Naoto Kan>]>])│
───────────────────────────┘
to shut down(名詞)
. S V O
│略│to shut (down)│[the Hamaoka nuclear power station <in Shizuoka
└─┴───┬───┴────────────────────────
. SP3
Prefecture>]│
──────┘
2文目 前半
. S
│(At a news conference), Chubu Electric President Akihisa Mizuno │
└────────────────────────────────┴
. V O
admitted│[that Kan's request was not legally binding]│
──┬─┴──────────────────────┘
. SP3
that節(従属接続詞)
. S V C
│Kan's request │was not │legally binding │
└───────┴──┬─┴────────┘
. SP2
2文目 後半
. S V O
│略│said│[the prime minister's judgment carried significant weight]│
└─┴─┬┴─────────────────────────────┘
. SP3
that節(従属接続詞 that略)
. S V O
│the prime minister's judgment │carried │significant weight│
└───────────────┴─┬──┴─────────┘
. SP3
※:↑の図が崩れて見える方は、↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
※:↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110513.html >
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・Chubu Electric Power Co. [名] 中部電力
長いので、見出しではChubu Electricと略されています。
ちなみに、福島原発の東京電力は、Tokyo Electric Power Companyで、TEPCOと
略されることもあります。
・OK [3V] 了承する
・shutdown [C] 停止
・decide [3V] 決断する
・shut down [3V] 停止する
・nuclear [形] 原子力の、核の
・power station [C] 発電所
power plantとも言います。
・prefecture [C] 県
・response [C, U] 反応
・urgent [形] 緊急の
・request [C] 要請、要求
・prime minister [C] 首相
・news conference [C] 記者会見
・president [C] 社長
・admit [3V] 認める
・legally binding [形] 法的拘束力がある
・judgement [C, U] 判断
・carry [3V] 持つ
・significant [形] 大きな
・weight [U] 重要性
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
中部電力は浜岡停止を了承
中部電力は月曜日、菅直人首相の緊急の要請を受けて、静岡県の浜岡原子力発電
所を停止することを決断した。
記者会見で、中部電力の水野明久社長は菅首相の要請は法的拘束力があるもので
はないと認めたが、首相の判断は大きな重要性を持つと述べた。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
福島第1原子力発電所が大きな津波によって電源が喪失し、このように甚大な被
害をもたらしてしまったため、福島以外の原子力発電所でも、原発の津波対策が
見直されています。
その中で、静岡県の御前崎にある浜岡原発は地震が多い東海地方にある上に、
津波の対策が不十分だと指摘されていました。
また、位置的にも首都圏に近く、風向きも浜岡から首都圏に向かうことから、
万が一の場合の首都圏への影響も懸念されていました。
そこで、菅首相は十分な津波対策がなされるまで、当面の間の浜岡原発の停止を
要請。中部電力もこれを受け入れました。
安全を考慮した英断だと評価する声もある一方、ただでさえ福島原発の影響で夏
の電力不足が懸念されている状況に拍車がかかる、という批判の声もあります。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >