Maehara quits Cabinet over donations
Foreign Minister Seiji Maehara announced his resignation Sunday to take
responsibility for illegally accepting donations from a foreign
national, further damaging the already shaky Cabinet of Prime Minister
Naoto Kan.
-From The Japan Times Online
→<
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110307a1.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆↓の図が崩れて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
☆↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110311.html >
. S V O
│Foreign Minister Seiji Maehara│announced │his resignation (Sunday)
└───────────────┴──┬──┴────────────
. SP3
(to take responsibility for illegally accepting donations from a foreign
────────────────────────────────────
national), (further damaging the already shaky Cabinet of Prime
────────────────────────────────
Minister Naoto Kan) │
──────────┘
to take(副詞「目的」)
. S V O
│略│to take │[responsibility <for [illegally accepting donations from
└─┴──┬─┴────────────────────────────
. SP3
a foreign national]>] │
───────────┘
illegally accepting(動名詞)
. S V O
│略│(illegally) accepting │[donations <from a foreign national>] │
└─┴───────┬───┴───────────────────┘
. SP3
further damaging(分詞構文)
. S V O
│略│(further) damaging│[the already shaky Cabinet <of Prime Minister
└─┴──────┬──┴───────────────────────
. SP3
Naoto Kan>] │
──────┘
※:↑の図が崩れて見える方は、↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
※:↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110311.html >
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・quit [1V, 3V] 辞任する、やめる
・cabinet [C] 内閣
・donation [C, U] 献金、寄付
・foreign minister [C] 外務大臣
・announce [3V] 発表する
・resignation [C, U] 辞任
・responsibility [U] 責任
・illegally [副] 違法に
・accept [3V] 受け取る
・foreign [形] 外国の
・national [C] 国民
・further [形, 副] さらに
・damage [3V] ダメージを与える
・shaky [形] 危うい、グラグラの
・prime minister [C] 首相
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
前原大臣献金を巡って辞任
前原誠司外務大臣は日曜日、外国籍の人から献金を違法に受け取った責任を取る
ために、辞任を発表し、すでに危うい菅直人首相の内閣にさらなるダメージを与
えた。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
支持率低下にあえぐ、菅内閣、民主党の中にあって、「次の首相候補」として人
気が高かった前原大臣ですが、外国籍の人から献金を受け取っていたことが判明
政治資金規正法では、外国籍の人や外国企業からの献金を禁止しており、これに
抵触したことになります。
政治資金規正法は、日本の政治家なのだから、外国からの影響を受けて、外国に
有利な政治をしてはいけない、という主旨でこうなっています。
その責任を取って、発覚からたったの3日で辞任してしまいました。
「辞任は当然」「すぐに辞任して潔い」という声がある一方、
今回の場合、外国籍の人から献金を受け取っていたとは言え、その人は前原大臣
が中学2年生のころから付き合いがある近所の「焼き肉屋のおばちゃん」で、
実質日本人と変わらないような人。
額も、献金としては多くない25万円。
「確かに違反は違反だが、主旨と違うし、
こんなので辞任しなくていいのでは?」
という声もあり、辞任に関しては意見がわかれています。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >