Kan hangs on as public support dives under 20%
Prime Minister Naoto Kan said Monday he is strongly intent on staying in
power to help the economic recovery gather momentum and push through
social security reforms, resisting mounting pressure to quit in the face
of declining public support.
-From The Japan Times Online
→<
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20110222a4.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆↓の図が崩れて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
☆↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110225.html >
. S V O
│Prime Minister Naoto Kan│said (Monday) │[he is strongly intent on
└────────────┴─┬─────┴─────────────
. SP3
staying in power to help the economic recovery gather momentum and push
────────────────────────────────────
through social security reforms], (resisting mounting pressure to quit
───────────────────────────────────
in the face of declining public support)│
────────────────────┘
that節(that略)
. S V C
│he│is│<(strongly) intent (on [staying in power to help the economic
└─┴┬┴───────────────────────────────
. SP2
recovery gather momentum and push through social security reforms])>│
──────────────────────────────────┘
staying(動名詞)
. S V
│略│staying (in power) (to help the economic recovery gather momentum
└─┴──┬──────────────────────────────
. SP1
and push through social security reforms) │
─────────────────────┘
to help(副詞「目的」 andの前半)
. S V O C
│略│to help │the economic recovery │[gather momentum] │
└─┴──┬─┴───────────┴─────────┘
. SP5
gather(第5文型 to省略)
. S V O
│the economic recovery │gather│momentum│
└───────────┴─┬─┴────┘
. SP3
push(副詞「目的」 andの後半)
. S V
│略│push (through)│social security reforms │
└─┴─┬─────┴────────────┘
. SP3
resisting(分詞構文)
. S V O
│略│resisting │[mounting pressure <to quit in the face of declining
└─┴──┬──┴──────────────────────────
. SP3
public support>]│
────────┘
to quit(形容詞「同格」)
. S V
│略│to quit (in the face of [declining public support]│
└─┴──┬──────────────────────┘
. SP1
※:↑の図が崩れて見える方は、↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
※:↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/110225.html >
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・hang on [1V] 粘る、こらえる
・public [形] 国民の、公の
・support [U] 支持
・dive [1V] 沈む、飛び込む
・prime minister [C] 首相
・intent [形] 意欲ある
・help [5V] OがCするのを助ける
・economic [形] 経済の
・recovery [U] 回復
・gather [3V] 集める [1V] 集まる
・momentum [U] 勢い
・through [副] 完全に [前] 〜を通じて
・social security [U] 社会保障
・reform [C] 改革
・resist [3V] 抵抗する
・mount [1V] 集まる
・quit [1V] 辞任する、辞める
・in the face of [前] 〜に直面して
・decline [1V] 下がる [3V] 下げる
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
支持率が20パーセント以下に落ちる中、菅首相は粘る
菅直人首相は月曜日、経済回復が勢いを集めるのを助けるため、社会保障改革を
やり遂げるために、首相職にとどまる強い意欲を見せ、下がる支持率に直面して
辞任を求める増大するプレッシャーに抵抗した。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
衆議院と参議院の多数派が異なるねじれ国会状態のため、行き詰まっている状態
の菅政権。
野党と協議して国会運営を進めて行くことが不可欠な状態なのですが、当てにし
ていた公明党は協力する姿勢は見せず。
次に協力相手として社民党に狙いを定めたと思ったら、今度は小沢元代表の処分
を巡って、民主党は内紛状態になり、仮に社民党の協力があっても、法案が通る
か怪しい状態になってしまいました。
政局で何も進まない状態に国民からの支持率はどんどん下がり、20%を切ってし
まいましたが、菅首相はあくまで、社会保障改革等を実現したい考えです。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >