Ruling bloc loses Upper House majority
The Democratic Party of Japan-led ruling coalition lost its Upper House
majority on Sunday as Prime Minister Naoto Kan's sudden emphasis on tax
reform pushed voters back to the Liberal Democratic Party.
Of the 121 seats up for grabs, the DPJ secured 44, compared with 51 for
the LDP.
-From The Japan Times Online
→<
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nn20100712a1.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆↓の図が崩れて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
☆↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/100716.html >
1文目
. S V O
│The Democratic Party of Japan-led ruling coalition│lost│its Upper
└─────────────────────────┴┬─┴─────
. SP3
House majority (on Sunday) (as Prime Minister Naoto Kan's sudden
────────────────────────────────
emphasis on tax reform pushed voters back to the Liberal Democratic
──────────────────────────────────
Party)│
───┘
as節
. S V
│[Prime Minister Naoto Kan's sudden emphasis <on tax reform>]│pushed│
└──────────────────────────────┴─┬─┴
. SP3
. O
voters (back) (to the Liberal Democratic Party) │
────────────────────────┘
2文目
. S V O
│(Of [the 121 seats <up for grabs>]), the DPJ│secured │44
└──────────────────────┴─┬──┴─
. SP3
(compared with 51 for the LDP)│
───────────────┘
compared(分詞構文)
. S V
│略│compared (with [51 <for the LDP>])│
└─┴──┬──────────────┘
. SP3p
※:↑の図が崩れて見える方は、↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
※:↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/100716.html >
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 初心者の方にはこちらがオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・rule [3V] 支配する
・bloc [C] 連合
・lose [3V] 失う [1V] 負ける
・Upper House [名] 上院
日本の国会では、上院は「参議院」を指します。
・majority [C, U] 過半数
・the Democratic Party of Japan [名] 民主党
アメリカの民主党と区別するために、最後にof Japanをつけます。
略称は「DPJ」です。
・○○-led [形] 〜に率いられた
・coalition [C] 連立政権、連合軍
・prime minister [C] 首相
・sudden [形] 突然の
・emphasis [C, U] 強調
・tax [C, U] 税
・reform [C, U] 改革
・push [3V] 押す
・voter [C] 有権者
・the Liberal Democratic Party [名] 自由民主党
略称は「LDP」です。
・of [前] 〜の中で、〜の
ほとんどが、「the president of the company」のような、「〜の」という形
容詞を作る前置詞として知られているofですが、
「〜の中で」という副詞を作る用法も稀に使われます。
普通、この場合、out ofとoutが前につくことが多いですが、
of単独でも珍しいですが、使われます。
・seat [C] 議席、席
・up for grabs [形] 改選の、自由に取れる
・secure [3V] 確保する [形] 安全な
・compare [3V] 比較する
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
与党連合は参議院過半数を失う
菅直人首相が税改革を突然強調したことで、自由民主党に有権者を押し戻してし
まい、日曜日、民主党に率いられた与党連立政権は参議院の過半数を失った。
121の改選議席のうち、自民党の51議席と比べて、民主党は44議席の確保にとど
まった。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
鳩山前首相、小沢前幹事長の辞任で、支持率を伸ばした菅政権ですが、参議院選
でまさかの惨敗。
過半数割れどころか、改選第1党の座も自民党に奪われてしまいました。
これで、また衆議院と参議院の過半数が逆になる、「ねじれ国会」となりました
敗因としては、菅総理の「消費税増税」発言や、辞めたとはいえ、同じ民主党の
鳩山政権への失望感が原因と言われています。
★ リーディングで返り読みせず、真っすぐ読めるようになるには、↓の講座で!
→<
http://51.thebelltree.com/reading35.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >