Toyota readies for a recall over 170,000 Prius hybrids in Japan
Toyota Motor Corp. has decided to recall and repair free of charge the
latest model of its Prius hybrid sold in the domestic market due to
complaints over brake problems, sources close to the matter said
Sunday.
-From The Japan Times Online
→<
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nb20100208a1.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆↓の図が崩れて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
☆↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/100212.html >
. O S V
│[Toyota..problems,] │[sources <close to the matter>] │said
└──────────┴────────────────┴─┬
. SP3
(Sunday)│
────┘
that節(that略)
. S V O
│Toyota Motor Corp.│has decided │[to recall and repair free of
└─────────┴───┬──┴───────────────
. SP3
charge the latest model of its Prius hybrid sold in the domestic
────────────────────────────────
market] (due to [complaints <over brake problems>]) │
──────────────────────────┘
to recall and repair(名詞 andで結ばれ、Oを共有)
. S V O
│略│to recall and repair (free of charge) │[the latest model <of [its
└─┴─────┬─────────────┴─────────────
. SP3
Prius hybrid <sold in the domestic market>]>] │
───────────────────────┘
※:↑の図が崩れて見える方は、↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
※:↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/100212.html >
★ 真っすぐ読めるようになるには、英文の構造が見抜ける英文法力が必要です
英文法を↓で、一番の基礎から一緒に身につけて行きましょう!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 読めるだけでなく、自分でも英文を作って英会話でしゃべれるようになりた
い方、あるいは初心者の方は↓がオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・ready [1V] 準備をする [3V] 準備をさせる
・recall [C] リコール [3V] リコールする
リコールとは、販売された製品に欠陥があることがわかった場合、生産者が製品
を回収し、無料で修理することです。
・hybrid [C] ハリブリッド車
・decide [3V] 決める
・repair [3V] 修理する
・free of charge [副] 無料で
・latest [形] 最新の
・model [C] 型、版、モデル
・domestic [形] 国内の、家庭内の
・market [C] 市場
・due to [前] 〜のために
・complaint [C] クレーム、苦情
日本語では「クレーム」と言いますが、それをそのまま英語のclaimと言っても
通じません。claimは「[3V] 主張する」という意味です。
・brake [C] ブレーキ
・source [C] 関係者、情報筋
・close [形] 近い
・matter [C] 件
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
トヨタ、日本で売られた17万台のハイブリッド車プリウスのリコールの準備
トヨタ自動車株式会社はブレーキ問題へのクレームを受け、国内市場で売られた
ハイブリッド車プリウスの最新モデルをリコールし、無償で修理することを決め
たと日曜日、この件に詳しい関係者が述べた。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
先週、アメリカなどでトヨタ車のリコール問題を扱いましたが、あの時点では、
日本のトヨタ車はアメリカなどのトヨタ車とは違う部品を使っているので、日本
での影響はありませんでしたが、ついに日本にも影響が出て来てしまいました。
去年春に発売になった、プリウスの最新モデルのブレーキが、滑りやすい路面や
ボコボコした路面を低速で走っているときに、一瞬利きづらい瞬間があるとの声
があがり、ついにリコールになりました。
プリウスは不景気とエコカー減税の影響で、昨年、販売台数1位でしたので、こ
のリコールの影響が懸念されます。
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
★ 学習法は↓から、あなたにピッタリのカリキュラムを一緒に組みましょう!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >