JAL retirees, workers face pension cuts
Japan Airlines Corp. President Haruka Nishimatsu said Monday he has
proposed cutting pension benefits by around 30 percent for retired JAL
workers and by more than 50 percent for current employees.
Nishimatsu made the proposal during a meeting between JAL executives
and retired employees over pension matters.
-From The Japan Times Online
→<
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/nb20091124a1.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆↓の図が崩れて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
☆↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/091127.html >
1文目
. S V O
│Japan Airlines Corp. President Haruka Nishimatsu│said (Monday) │[he
└────────────────────────┴───┬───┴──
. SP3
has proposed cutting pension benefits by around 30 percent for retired
───────────────────────────────────
JAL workers and by more than 50 percent for current employees]│
───────────────────────────────┘
that節(that省略)
. S V O
│he│has proposed│[cutting pension benefits by around 30 percent for
└─┴───┬──┴─────────────────────────
. SP3
retired JAL workers and by more than 50 percent for current employees]│
───────────────────────────────────┘
cutting(動名詞)
. S V O
│略│cutting │pension benefits ((by [around 30 percent <for [retired
└─┴──┬─┴───────────────────────────
. SP3
JAL workers]>]) and (by [more than 50 percent <for current
─────────────────────────────
employees>])) │
───────┘
2文目
. S V O
│Nishimatsu│made│the proposal (during [a meeting <between [[JAL
└─────┴─┬┴───────────────────────
. SP3
executives] and [retired employees]]> <over pension matters>])│
───────────────────────────────┘
※:↑の図が崩れて見える方は、↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
※:↑の設定をしても上手く行かない方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/m/091127.html >
★ 真っすぐ読めるようになるには、英文の構造が見抜ける英文法力が必要です
英文法を↓で、一番の基礎から一緒に身につけて行きましょう!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 読めるだけでなく、自分でも英文を作って英会話でしゃべれるようになりた
い方、あるいは初心者の方は↓がオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・retiree [C] OB、引退した人
・face [3V] 直面する
・pension [C] 年金
・cut [C] 削減 [3V] 切る
・president [C] 社長、大統領、国家主席、総統
・propose [3V] 提案する
・benefit [C] 手当
・retired [形] 退職した
・current [形] 現役の、現在の
・employee [C] 従業員
・proposal [C, U] 提案
・executive [C] 重役
・matter [C] 件
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
JALのOB、従業員が年金削減の恐れ
日本航空の西松遥社長は月曜日、退職したJALのOBには約30%、現役の従業員に
は50%以上、年金手当を削減することを提案したと述べた。
西松社長は、JALの重役とOBの間での、年金の件の説明会で、その提案をした。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
再建中のJAL。政府の補助を受けながらなんとか存続している状態です。
経営の重荷になっているのが、OBに対しての年金。
その削減を説明会で、西松社長が、OBに対してお願いをしました。
世論も、政府からの援助が、本来の目的であるJALの再建ではなく、年金に使わ
れてしまう可能性があるという懸念があります。
しかし、当然、OB側は削減には反対。
今後、政府は新たな法案を出して、強制的に削減することも視野に入れています
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
★ 学習法は↓から、あなたにピッタリのカリキュラムを一緒に組みましょう!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >