────────────────────────────────────
◆今号の新聞記事
------------------------------------------------------------------------
Japan makes steady start
Shuichi Murata's two-run homer was the highlight of a three-run third as
Japan defeated China 4-0 in the opening game of the World Baseball
Classic on Thursday in front of 43,428 fans at Tokyo Dome.
Ichiro Suzuki didn't fare nearly as well, continuing a prolonged slump
with a 0-for-5 outing.
Yu Darvish threw four efficient innings, striking out three and allowing
no runs or hits to earn the win in his first WBC start.
-From The Japan Times Online
→<
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/sb20090306o1.html >
────────────────────────────────────
◆構造チェック
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
☆↓の図が崩れて見える方は↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
1文目
. S V C
│Shuichi Murata's two-run homer│was │[the highlight <of a three-run
└───────────────┴┬─┴───────────────
. SP2
third>] (as Japan defeated China 4-0 in the opening game of the World
───────────────────────────────────
Baseball Classic on Thursday in front of 43,428 fans at Tokyo Dome) │
──────────────────────────────────┘
as節
. S V O
│Japan │defeated│China (4-0) (in [the opening game <of the World
└───┴──┬─┴────────────────────────
. SP3
Baseball Classic>]) (on Thursday) (in front of 43,428 fans) (at Tokyo
───────────────────────────────────
Dome) │
───┘
2文目
. S V
│Ichiro Suzuki │didn't fare ((nearly) as well) (continuing a
└───────┴───┬──────────────────
. SP1
prolonged slump with a 0-for-5 outing)│
───────────────────┘
continuing(分詞構文)
. S V O
│略│continuing│a prolonged slump (with a 0-for-5 outing) │
└─┴──┬──┴─────────────────────┘
. SP3
3文目
. S V O
│Yu Darvish│threw │four efficient innings, (striking out three and
└─────┴─┬─┴────────────────────────
. SP3
allowing no runs or hits) (to earn the win in his first WBC start)│
─────────────────────────────────┘
striking out(分詞構文)
. S V O
│略│striking out│three │
└─┴───┬──┴───┘
. SP3
allowing(分詞構文)
. S V O
│略│allowing│[no runs or hits] │
└─┴──┬─┴─────────┘
. SP3
to earn(不定詞)
. S V O
│略│to earn │the win (in his first WBC start)│
└─┴──┬─┴────────────────┘
. SP3
※:↑の図が崩れて見える方は、↓をご覧下さい。
→<
http://www.thebelltree.com/monospace.html >
★ 真っすぐ読めるようになるには、英文の構造が見抜ける英文法力が必要です
英文法を↓で、一番の基礎から一緒に身につけて行きましょう!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 読めるだけでなく、自分でも英文を作って英会話でしゃべれるようになりた
い方、あるいは初心者の方は↓がオススメです。
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
────────────────────────────────────
◆語彙解説
------------------------------------------------------------------------
☆本メルマガでは以下の記号を使用します。
→<
http://www.thebelltree.com/kigou.html >
・steady [形] 安定した、安全な、無難な
・two-run [形] 2点の
・homer [C] ホームラン
・highlight [C] ハイライト
・three-run [形] 3点の
・third [C] 3回
・defeat [3V] 負かす
・4-0 [副] 4対0で [名] 4対0 [形] 4対0の
読み方はfour to ohもしくは、four to zeroと読みます。
・opening game [C] 開幕戦
・the World Baseball Classic [名] ワールドベースボールクラシック、WBC
2006年から始まった、野球のワールドカップのようなものです。
第1回の2006年は日本が優勝し、今回の第2回で連覇を目指しています。
・fan [C] ファン、うちわ、扇風機
・fare well [1V] うまくやる
・prolong [3V] 延長する
・slump [C] スランプ、不調
・0-for-5 [形] 5打数無安打の
oh for fiveもしくはzero for fiveと読みます。
・outing [C] 出場
・efficient [形] 効果的な
・inning [C] 回
・strike out [3V] 三振を取る [1V] 三振する
・allow [3V] 許す [5V] OにCすることを許す
・run [C] 得点
・earn [3V] 得る、稼ぐ
・start [C] 先発の登板機会
★ 単語の覚え方にはコツがあります。やり方を間違うと「ザルに水」に?
通信簿2, 偏差値30と英語苦手が1年でTOEIC 900を達成した英語学習!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >
────────────────────────────────────
◆日本語訳
------------------------------------------------------------------------
日本は無難なスタートを切る
日本が東京ドームで、43,428人のファンの前で、木曜日、ワールドベースボール
クラシックの開幕戦で中国に4対0で勝利、村田修一の2ランホームランが3点を
あげた3回のハイライトとなった。
イチローはいいところなく、5打数無安打で、長いスランプが続いている。
ダルビッシュ有は効果的に4回を投げきり、3つ三振を奪い、ヒット得点を許さ
ず、彼のWBCの初の先発登板機会で勝ち投手となった。
────────────────────────────────────
◆背景知識解説
------------------------------------------------------------------------
サッカーと違い、それぞれの国のリーグ戦では人気があっても、国別対抗戦がイ
マイチ盛り上がらない野球でしたが、2006年から国別対抗のWBC(ワールドベー
スボールクラシック)が開始。
第1回は日本が見事優勝し、日本では大盛り上がりとなりました。
そして、第2回のWBCが、昨日開幕。開幕戦で、日本は中国と対戦し、4対0で勝
利しました。
しかし、勝つには勝ったものの、明らかに格下の中国から5安打4点しか奪えず
キープレイヤーのイチローもヒットを打てずと、打撃面では課題の残る勝利とな
りました。
明日に勝利すれば第2ラウンドへ。明日破れても、明後日勝利すれば、第2ラウ
ンドに進めます。
★ 英文法を最初の基礎から一緒にがんばろう! 私に直接メールで質問できる!
→<
http://51.thebelltree.com/grammar51.htm >
★ 基礎からじっくり、英会話でも応用できる力を身に付けるならこちら!
→<
http://51.thebelltree.com/newbeginning24.htm >
★ 学習法は↓から、あなたにピッタリのカリキュラムを一緒に組みましょう!
→<
http://51.thebelltree.com/legti8.htm >